ライフログ
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 11月 09日
ちょこちょこ谷9以外でも演奏させてもらうことが増えて、ありがたい。自分がリーダーで動くバンドは勿論大事ですが、もっと人に呼んでもらえるようになりたいなあと思うけど、そういう外の現場で、しっかり活躍する人らを見ていたら、本当にしっかりプロ!で凄いなあと思う。かといって一朝一夕にそんなことも真似できないし、ぼくは僕なりに頑張ろう と思う日々。
昨夜のサブは、下の写真に写っていない 高橋知道さんを含めてミュージシャンだらけ。スペシャルライブではなくいつもの普通?の火曜の夜ライブなんやけど、萬くんやさっちゃん他 聞きにきてくれたのはサブのメンバー達。いつもそんなに写真撮らへんけど流石に昨夜は記念にとっておきました。 ![]() #
by rojazz
| 2016-11-09 16:50
2016年 10月 30日
今週末ひとりだったので、よし今週こそ独りの日曜を有意義に使おう!と決めてたけど、結局谷9からでられなさそう。
神戸か、京都にいくぞ!ておもてんけど。 もう少しだけひとりで練習しますかね、、、
#
by rojazz
| 2016-10-30 20:04
2016年 10月 24日
なんとなく久々のブログ。一年は経っている。
書き込みの画面の様子も変わっていて、また少しづつやっていこう。1年更新していないけど それなりに見てくれている人もいるようです。 【ロー長谷川サクソフォンニュース!】 と、ただ単に時を太くしてみたかっただけ。 ニュースといえば、ホンマにしょっちゅうサックスのセッティングを変える(マウスピースの) んやけど、この夏から何か思い立って オットリンクの7☆を吹き始めています。 気に入っている。もう、ハードラバーの時代は終わったのか!? ということで、何でもええからダラダラと書いてみたのだ。fbはもう何か 反応が気になってしまうから、もう、こんなダラダラと書いている方が楽しいわ。 #
by rojazz
| 2016-10-24 16:31
2015年 07月 03日
7/4土曜、7/5日曜と久しぶりにドラマー海野俊輔さんと演奏いたします!
近隣住民の方々、ミュージシャンの方がた是非遊びに来てください。 7/4(土曜日)20:00/21:30 谷町九丁目サブ 海野俊輔drums長谷川朗sax藤川幸恵piano坂井美保bass 7/5 (日曜日)18:30~21:00 梅田スカイビルB1 スターポケット 第7回梅田七夕 海野俊輔drums長谷川朗sax坂井美保bass (無料のフリーイベントです。) ![]() #
by rojazz
| 2015-07-03 19:08
2015年 06月 09日
サブでの演奏は新しいHP http://www.mezzaninemusic.org/ でご確認ください。
サブ以外での予定。 6/21(日曜日) 名古屋栄 ジャズインラブリー 側島万友美アルバム発売記念ライブ 6/22(月曜日) 梅田 オールウェイズ ”オーサカジャズライブス!” 7/2 (木曜日) 大阪福島 レッド&ブルー 7/5 (日曜日) 梅田スカイビルB1 スターポケット 第7回梅田七夕 7/7 (火曜日) 深夜セッション 梅田オールウェイズ 7/9 (木曜日) 大阪福島 レッド&ブルー 7/12 (日曜日) 放出 ディアロード 7/2 (月曜日) 大阪福島 レッド&ブルー 8/4 (火曜日) 深夜セッション 梅田オールウェイズ 8/28 (金曜日) 梅田ビルボード大阪 8/30 (日曜日) 名古屋金山 ミスターケニーズ #
by rojazz
| 2015-06-09 15:35
2015年 03月 28日
お店が終わってから、ちょっと個人練習をしていました。ぼくって年に一、二回 マウスピース等のセッティングを変更したりします。新調したりはせずに、手持ちのやつを 試し直したりして、また迷ったりして、かえたりして、また戻ったりします。その度に 「このセッティングが最高や!なんで今まで気づかんかったんや!」とか思ったりする。ほんで暫くして、慣れきれなくて悩んだり。いつまでたってもそんなことしてる。。
でもさすがに今回の変更はピンときましたよ!!つうことで、記しておこう。。 #
by rojazz
| 2015-03-28 01:48
2015年 03月 26日
前回のブログが毎日書くと書いているのに、もうひと月以上経っているので苦々しい!
ちゅうことで、毎日書こう。。 なんかさっき、 ツイッターとFacebookを連携したらええんかな、と思ってやってみたけどなんの為に連携するのか自分でもわからんなった。 ブログは閲覧も少ないし、好きなこと書こう。かれこれ、ここも10年ほど前からあって、見返すと楽しいものなんで、また書こう。10年前のは、なんか こう意識して、見る人がいる感じで書いてて、気持ち悪くておもろい。 ところで、サブと、サブ以外のスケジュール、、ざっとお知らせします。 サブはこれ以外にも沢山あるので http://subjazz.blogspot.jp/ でチェックしてください。 3/28((土曜日)19:30-22:20まで 大阪福島 レッド&ブルー 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 4/3(金曜日) 20:00/21:30 谷町九丁目 サブ タナアキラdrums 竹田一彦 guitar 長谷川朗 sax 坂井美保 bass 4/7(火曜日) 24:30~ 28:00 梅田オールウェイズ ジャムセッション 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano坂井美保 bass木村紘 drums ジャムセッションも もうかれこれ1年過ぎて2年目! 当初はもっともっとミュージシャンが集う場になるかなと思ったんですが、第一火曜 平日の深夜とあって、そこまではなかなかですねえ。と言っても、毎回各楽器何人かづつ、人数的にはセッションで皆が何曲も挑むにはちょうど良い感じなのかな?とも思う。最初の頃は、30人とか来てくれて、全員が一周終わった時点で3時半回ってたりだったので。 まあ、ええ年したおっさんのわたくしが いつまでもやるんでなくて、次を担う 若いプレイヤーがはやいこと仕切ればよいとおもってます。セッションについては色々おもいがあるけど、こういうとこに書くのと違って ミュージシャン達と直に話しているので、もう少しそれを続けて伝えれたらと思います。。。。 ちゅうことで、久しぶりのブログも、告知のような、でもなんか人を誘うような体裁でもなく中途半端になったわ、、、 #
by rojazz
| 2015-03-26 23:01
2015年 02月 08日
久しぶりだね!ブログ! まだちゃんとサインインできました。
19:30~22:00過頃 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 百々徹(どどとおる) piano
2月18日(水)20:00~1セットのみ 2月19日(木)20:00~1セットのみ 2月20日(金)20:00~1セットのみ 2/21(土曜日)お昼のライブ 2月21日(土)20:00~1セットのみ 2/23(月曜日) 谷町九丁目サブ
#
by rojazz
| 2015-02-08 23:32
2015年 02月 08日
久しぶりだね!ブログ! まだちゃんとサインインできました。
19:30~22:00過頃 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 百々徹(どどとおる) piano
2月18日(水)20:00~1セットのみ 2月19日(木)20:00~1セットのみ 2月20日(金)20:00~1セットのみ 2/21(土曜日)お昼のライブ 2月21日(土)20:00~1セットのみ 2/23(月曜日) 谷町九丁目サブ
#
by rojazz
| 2015-02-08 23:32
2014年 10月 15日
今週末からは、毎日のように演奏が続きます。タローさん、タナさんは勿論の事ですが、木村紘くんともたくさん演奏できるのが嬉しいです。世界的な素晴らしいドラマーと日常的に演奏できる、これ以上の幸せはありません!
#
by rojazz
| 2014-10-15 21:13
| live schedule
2014年 10月 12日
10/12 本日はこれから、、
15:45 から1ステージだけですが演奏します。 http://jazzline.jp/ほたるまちjazz-live/ ほたるまちジャズライブというイベント、堂島クロスウォーク前の中庭です! ぼく、藤川幸恵p.手島甫b.森下啓dsの面々! そして、本日は連休の日曜なので、19時からサブを開けています!!ライブの無い、ジャズ喫茶だ! #
by rojazz
| 2014-10-12 12:13
2014年 10月 09日
![]() 一週間の滞在を終えて、帰った来ました!今成田です、これから伊丹へ向かいます。 あぁ楽しかった、、なんとなく2年おきに行っているニューヨークですが、もう少し頻繁にいきたいな。。 毎年応募してるグリーンカードのクジも今年こそは当てるぞ! #
by rojazz
| 2014-10-09 16:32
2014年 10月 07日
![]() やっと、時差ボケ解消しつつあり、すっきり冴えて観たライブは Davis Whitfieldバンド!やっちゃんに再会! ドラマースゴイ、クッシュアバディ?であってるかな?そして、マークホィットフィールドgt !!ちびりそうなくらいかっこええ! ![]() 中村恭士!ぼくは愛しています! #
by rojazz
| 2014-10-07 23:40
2014年 10月 05日
2014年 10月 02日
#
by rojazz
| 2014-10-02 06:00
2014年 10月 02日
2014年 09月 14日
サブ以外での演奏予定!です!
9/21(日) 19:00~ 京都・出町柳 ジャズカフェ む~ら 075-703-0120 儀保貴子(vo),長谷川朗(ts),藤川幸恵(p),手島甫(b) 10/12(日) お昼~夕方のイベント 大阪福島レッド&ブルー 前広場 問 06-6346-0222 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano手島甫 bass森下啓 drums 10/19(日) 夕方 神戸スイングジャズクルーズ 長谷川朗 sax、側島万友美 alto sax、大塚恵 bass 木村紘 drums 10/23(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗 sax、藤川幸恵 piano、坂井美保 bass、木村紘 drums 10/26(日) 鴻池ジャズストリート 時間未定 長谷川朗 sax、佐々木俊明 sax 手島甫 bass 木村紘 drums #
by rojazz
| 2014-09-14 20:48
2014年 08月 28日
サブの空調の整備をしてもらってます。先日 本体の洗浄してもらってんけど、効きがイマイチなんで、調べてもらって、室外機の洗浄こそしないと、ということになりました。。
ご近所の「電気屋さん」て感じのところなので、凄く融通が効くし、クルマ停めるのにどうのこうの、とかなくて良い感じです。 待ち時間で、なーにもすることが無いので、ブログ書いてるねん。 今週末から、谷九内外で演奏があります。 8/30 sub 西山さんが 亡くなられて3年が経ちました、はやいですね。土曜はそんな事を思いつつ、セッションします。ゆかりある人も遊びにきてくれはるらしいです。 9/1 sub 久しぶりに海野俊輔dsくんと演奏します。一年半振り?其の間にぼくと一緒に演奏するようになった さっちゃん、てっしーとの共演です、感慨ぶかい!まーちゃんと2管です、感慨ぶかい! 9/2 梅田オールウェイズ 毎月第一火曜 深夜24:30から朝までのジャムセッション!もう、一年間続いてますね、でもまだ一年か、、 今回は、帰省中の中道みさきdsが参加してくれます、のでいっぱい叩いてもらお! 演奏レベル?プロアマ?なぞ全く問いませんので、なんせ、譜面を見ずにできる曲を準備して、来てください! 9/4 福島レットアンドブルー 500円のチャージのみで演奏を楽しめる素敵なお店です。 この日は、ぼく、中道みさきds.萬恭隆bのサックストリオです。 19:30/20:30/21:20 <大まかにこんな時間帯でぼくらは三回やってます。2回目以降は、比較的席が空いています。なので、後半はゲストの飛び入りが出来る場合も多いです、良かったら来てください。 9/6 sub 土曜のセッションは久しぶりにつるまきくんと!テナーの冨村くんと2サックスです!ベースは萬。このところ、サックス2管とか多いですね、でももっと トランペッターが出て来て欲しいですね。やはりシーンを引っ張るのはホーン奏者、それもトランペットにかぎる!と日頃からおもってます。 と、つらつらと書いてますが、 まだエアコンの作業 終わらないですね、、、 #
by rojazz
| 2014-08-28 13:14
2014年 08月 17日
![]() 8/21(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano、萬恭隆 bass、木村紘 drums 9/4(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗(ts),萬恭隆 bass、中道みさき drums 9/21(日) 19:00~ 京都・出町柳 ジャズカフェ む~ら 075-703-0120 儀保貴子(vo),長谷川朗(ts),藤川幸恵(p),手島甫(b) 10/12(日) お昼~夕方のイベント 大阪福島レッド&ブルー 前広場 問 06-6346-0222 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano手島甫 bass森下啓 drums 10/19(日) 夕方 神戸スイングジャズクルーズ 長谷川朗 sax、側島万友美 alto sax、大塚恵 bass 木村紘 drums 10/23(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗 sax、藤川幸恵 piano、坂井美保 bass、木村紘 drums 10/26(日) 鴻池ジャズストリート 時間未定 長谷川朗 sax、佐々木俊明 sax 手島甫 bass 木村紘 drums #
by rojazz
| 2014-08-17 16:12
2014年 08月 17日
![]() 8/21(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano、萬恭隆 bass、木村紘 drums 9/4(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗(ts),萬恭隆 bass、中道みさき drums 9/21(日) 19:00~ 京都・出町柳 ジャズカフェ む~ら 075-703-0120 儀保貴子(vo),長谷川朗(ts),藤川幸恵(p),手島甫(b) 10/12(日) お昼~夕方のイベント 大阪福島レッド&ブルー 前広場 問 06-6346-0222 長谷川朗 sax藤川幸恵 piano手島甫 bass森下啓 drums 10/19(日) 夕方 神戸スイングジャズクルーズ 長谷川朗 sax、側島万友美 alto sax、大塚恵 bass 木村紘 drums 10/23(木) 19:30/20:30/21:30 テーブルチャージ¥500のみ!(ミュージックチャージは不要) 大阪福島レッド&ブルー 予約・問 06-6346-0222 長谷川朗 sax、藤川幸恵 piano、坂井美保 bass、木村紘 drums 10/26(日) 鴻池ジャズストリート 時間未定 長谷川朗 sax、佐々木俊明 sax 手島甫 bass 木村紘 drums #
by rojazz
| 2014-08-17 16:12
2014年 06月 29日
なんせ今日は 自分を見つめ直して マウスピースやのリードに散々時間を費やしたので、あしたから練習するぞ!明日や!
ていうかさ、そんなん マウスピースとかじゃなくて 練習やん。ロングトーンやん、、 なにをしてるねん、ぼくは でも あしたからがんばるねん #
by rojazz
| 2014-06-29 00:30
2014年 06月 28日
昨日再開して、今日で滞っても しゃあないから 継続してやろう。もう寝るけど、ブログ更新や!
今日はちょこちょこ 慣れない イラレをいじって、、一日過ぎたわ。 そして、実はあれ以来 サックスのセットアップに一工夫を、、慣れないといかんねえ。慣れないかん。今回は、生の耳だけでなく、ちゃんと録音して、納得行くように、工夫しよう。 サブは 相変わらず 暇っすけど、今夜は懐かしい面々がきてくれはりました。 そして、今夜はぼくも演奏やったんですが、金曜なのにぼくが入るのは、いつも緊張します。 すると 広瀬くんが遊びに来てくれたので、何曲かやってもらいました。 そして、広瀬くんにエディのことを、エディがすごかったわー、もう感激したわーとしつこく言うのを 広瀬は、ほう そうですかぁ、そうやったんですか、としっかり聞いてくれて 後後思うと 広瀬は優しいやつやなあ。 とそんな日やったんですが、帰りは雨が結構きつくて、足が濡れました。 おやすみなさい #
by rojazz
| 2014-06-28 01:57
2014年 06月 26日
![]() ほんとにブログ書いてないわ。そしてFacebookも、あまり書く気がしまへんわ。やっぱり、こう、習慣にしなあきませんなー。つうことで、なんも無くともブログかきましょう。 いや、結構色々あるんです、書くことは。昨夜は東京からポールドワイヤ夫妻が遊びに来てくれたから、むねたけさんや、つるまきや、さっちゃん、てっしー、まーちゃんとセッションをした。 もっとあるで、なんやかんや、そうや先週はエディヘンダーソンさんとのシリーズをがっつりおえました。二年ぶりですが、今回は前回に増して、色々 おもいました。何を?色々や! エディさんと演奏して以来 、ほんとに音楽を色々聞きたくなって、きいてます。生の演奏や、昔録った 色んなライブ、レコードも。自分の音も。これが恐ろしい時間。でもしやんとあきませんなあ。 そうや、先月から ジムへ行き出した。FBに「今からジム関係、済ませてきます」とか書きたいと行く度に思うけど、しょうもないからかいてません。 そして、なにを隠そう、先月の22日 結婚しました!といっても、婚姻届に書いて、提出しただけで、まだお披露目?とかは計画段階なんやけど、、 ちょくちょく人に会う度に、報告すると おめでとう と言ってもらえて嬉しいです。 ということで、もう六月もおわりやん、もう、七月やん。もうすぐ秋で、今年も終わるなあ。。。とかかんがえてる、、 #
by rojazz
| 2014-06-26 22:22
2014年 05月 20日
2014年 05月 19日
![]() 来月、偉大なエディヘンダーソンさんと 名古屋、京都、、 と演奏いたします。 ![]() 6/18 wed 19:30/21:00 名古屋栄ジャズインラブリー エディヘンダーソン trumpet 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 島田剛 bass 木村紘 drums 6/20 fri 19:30/21:00 京都三条 ルクラブジャズ エディヘンダーソン trumpet 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 木村紘 drums そして、その週末はサブにてぼくの生誕を祝って??の大騒ぎの予定。 6/21 sat 19:00/21:00 (入替制) 谷町九丁目サブ スペシャルライブ! 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 木村紘 drums and シークレットスペシャルゲスト!! ![]() #
by rojazz
| 2014-05-19 13:22
2014年 05月 03日
5/4日曜は普段なら日曜定休日ですが、臨時オープンします!
営業時間は 、 19:00 〜 23:00 ライブもなく、通常のジャズ喫茶営業です! 谷町九丁目 サブ #
by rojazz
| 2014-05-03 20:48
2014年 04月 28日
今夜、4/28(月曜)、29(火曜)30(水曜)、と谷町九丁目サブではセッションを行います。
顔を合わせたミュージシャンの皆様にはちょくちょく声かけましたが、若手からベテラン ぼくが未だお会いしたことのない方も気軽に遊びに来てください。情報によりますと、東京からツアーに来られてるミュージシャンの方もあそびにきてくれはるそうです。 28 mon 19:15~22:30 谷町九丁目サブ 藤川幸恵B’day Bash! 藤川幸恵piano 、長谷川朗 sax 他 29 tue 19:15~22:30 谷町九丁目サブ Jam Session 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 側島万友美 alto sax 足立拓郎 drums 30 wed 19:15~23:00 谷町九丁目サブ 世界ジャズデーJam Session 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 長谷川朗 sax 他 #
by rojazz
| 2014-04-28 13:57
2014年 04月 06日
つうことで、母の日も「毎日が母への感謝の日」、なんていうのは最早通用しなくなってきたので、ここ最近は気にかけるようにしてるのです。
今年で3回目になるという「世界ジャズデー」なる国連の記念イベントも今年は大阪開催とあって、あちこちからそのイベントとしての不可解なところとか、或いは誰にも知られていないかんじ が伝わったり、伝わらないんです(誰も知らないから)。 しかし、ぼくにとっても昨年までのこの記念日になんの興味もわかなかったのですが、少なくともサブでは今年、そして来年以降も(もしお店をやっていれば)このジャズの日を祝おうと思っています。だって、それはジャズの日なんやし、ジャズやってる人がそっぽ向いたら、誰も注目してくれへんよなあ。 そんな日々ですが、今後の予定、、 4/ 7 mon 19:15/20:30/21:45 谷町九丁目サブ 荒玉哲郎 bass 藤川幸恵 piano 長谷川朗 sax 12 sat 13:00/14:30 谷町九丁目サブ 側島万友美 sax 長谷川朗 sax 佐々木研太 bass 橋本現輝 drums (お昼のライブ 12:30open ) 14 mon 20:00/21:30 谷町九丁目サブ 側島万友美 sax 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano手島甫 bass 則武諒drums 18 fri 20:30/21:45 谷町九丁目サブ 竹田一彦 guitar 魚谷のぶまさ bass 長谷川朗 sax 21 mon 20:00/21:30 谷町九丁目サブ 広瀬未来 trumpet 長谷川朗 sax 萬恭隆 bass 橋本現輝 drums 4/23 wed 名古屋栄 ジャズインラブリー 側島万友美 sax 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 加藤雅史 bass 則武諒drums 26 sat 13:00/14:30 谷町九丁目サブ 長谷川朗 sax 手島甫 bass 足立拓郎 drums 28 mon 19:15~22:30 谷町九丁目サブ 藤川幸恵B’day Bash! 藤川幸恵piano 、長谷川朗 sax 他 29 tue 19:15~22:30 谷町九丁目サブ Jam Session 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 側島万友美 alto sax 足立拓郎 drums 30 wed 19:15~23:00 谷町九丁目サブ 世界ジャズデー Jam Session 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 長谷川朗 sax 他 5/2 fri 夜 徳島 ゴトーズバー 5/3 sat 13:30頃 香川・丸亀お城祭り 5/30 sat 草津コルトレーン 小野麻美 piano 衛藤修治 bass 長谷川朗 sax 6/18 wed 19:30/21:00 名古屋栄ジャズインラブリー エディヘンダーソン trumpet 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 島田剛 bass 木村紘 drums 6/20 fri 19:30/21:00 京都三条 ルクラブジャズ エディヘンダーソン trumpet 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 木村紘 drums 6/21 sat 19:00/21:00 (入替制) 谷町九丁目サブ スペシャルライブ! 長谷川朗 sax 藤川幸恵 piano 手島甫 bass 木村紘 drums and シークレットスペシャルゲスト!! #
by rojazz
| 2014-04-06 14:34
2014年 03月 20日
以前に取材を受けたのですが、大栄不動産 という企業のPR誌「季刊 ふぉれすと」という雑誌にサブを取り上げていただきました。大阪 水都繁盛紀行 という特集の中です。
![]() 大阪の歴史的なことが書いてあって、なかなか勉強になります。 今年は共同通信の取材に始まって、幾つか新聞や雑誌が続いています。ありがたいことです。 #
by rojazz
| 2014-03-20 23:34
2014年 03月 10日
週末、 マイクロドリゲスくんが大阪に来ているというので、急遽ジャムセッションをしました。
第一火曜日深夜のオールウェイズに来てくれていた面々を中心に急いで連絡しましたが、10人ほど?集まり楽しくセッション。マイクは何時に来るかわからなかったのでとりあえず早くから演奏開始。 すると今大阪に帰っている広瀬未来くんもきてくれた。うれしいーー、 このブログも10年近くやってますが、すごい最初の頃の書込みに広瀬くんがちょこちょこ登場します。 彼もニューヨーク歴もう10年ですって。二十歳で知り合いました。 演奏はもちろん、いい!というか、周りの皆がうまく聞こえる!明るくなる。良さをひきだすんやなあーすごー。 セッションして、バカ話をして、過ごしていたら、マイクがきてくれました。うれしいなあ。 ![]() そして、マンハッタンジャズオーケストラで来日中の彼は、バンドメンバーも連れてきてくれはりました。 ジョンフェドチェクさんと パットハラランさん ともに高名なトロンボーン奏者です。 ![]() フェドチェクさんは、アレンジャーとしても有名です。ぼくがジャズを聴きだした頃 ウッディーハーマンのオーケストラで彼のアレンジがフィーチャされていました。ぼくにとっては凄い有名な方です。 ということで、、、 今週のわたくしの演奏予定。。。 3/10 mon 19:15/20:30/21:45 ¥1500 長谷川朗 sax 井上幸祐 bass 谷町9丁目サブ 3/15 sat 13:00/14:30 ¥1500 藤川幸恵 piano 長谷川朗 sax 手島甫 bass 足立拓郎 drums (お昼のライブ 12:30open ) 谷町9丁目サブ 最近はオールウェイズのセッションきっかけで新しい出会いもあり、これから楽しみです。。 #
by rojazz
| 2014-03-10 15:52
|
ファン申請 |
||